阪神住建の事業内容をご紹介
主に大阪市内にてマンション開発を手掛ける阪神住建は1993年に設立して以来様々な事業を展開していき、地域・街の活性化に貢献してきました。そんな阪神住建の展開する事業内容をご紹介します。
■阪神住建のマンション事業
阪神住建は分譲マンション(キングマンションシリーズ)と賃貸マンション(ハイグレードマンション・アルグラッドシリーズ)を展開しており、たくさんの方々に豊かで住み良い環境を提供し続けています。
マンション開発において「より良い住まいづくりに貢献する」という基本精神を創立以来常に持ち続け、一切の妥協を許すことなく居住者に充実したサービスを提供してきました。
今後もその精神は変わることなく、更なるサービスを目指して、より満足度の高い住まいを提供出来るように第一線で活躍し続けてくれるのではないでしょうか。
■阪神住建のホテル事業・アミューズメント事業
阪神住建のアミューズメント事業と言えば、「スパワールド世界の大温泉」です。
観光地という好立地であるにもかかわらず、地上8階・地下1階で総床面積が45,210uというアミューズメント施設においては日本最大級の規模を誇っているこの施設は、世界中の温泉が楽しめリゾート気分が気軽に味わえる人気スポットです。
各フロアごとに世界各地の有名なスポットが再現されており、まるで世界中を旅行している気分にさせてくれます。
そして何よりも嬉しいのが、ホテルも併設されているため遠方から来たお客さんでも時間を気にせずに思い切り楽しめちゃうという事なんですね。
こちらのホテルは一歩外に出れば、大阪の観光地でもある新世界があるため、お風呂を堪能した後は観光を楽しむ事が出来ちゃうんです。
また阪神住建はこのホテル経営のノウハウを活かして、大阪市内にてホテル事業にも着手しています。
外国人観光客の増加と共に宿泊施設不足が顕著になってきていますが、そんな悩みを解消すべく阪神住建はホテル事業を通じて、観光都市でもある大阪市の発展に貢献しているんですね。
これからもホテル事業やアミューズメント事業の開発によって、更なる地域の活性化を行ってくれるのではないでしょうか。
■まとめ
様々な分野において活躍を続ける阪神住建。
これら以外にもスポーツ関連事業(ゴルフ・マリンスポーツ・フットサル)等も手掛けており、幅広く私たちの生活に関わっています。
一人一人の豊かさが社会全体の真の豊かさの基礎となると考えており、私たちが豊かな生活を送れるようにと様々なサービスを提供しているんですね。
これからも阪神住建と私たちのつながりはもっと深くなっていき、より快適で豊かな生活を送れるようになるのではないでしょうか