不動産だけじゃない!阪神住建のスポーツ関連事業
大阪市内で主に分譲マンション(キングマンションシリーズ)や賃貸マンション(ハイグレードマンション・アルグラッドシリーズ)等を手掛けている阪神住建。
一見すると単なる不動産会社に見えますが、実はその他にも様々な分野で事業を行っており、地域や街の活性化に貢献しているんですね。
今回はそんな阪神住建が手掛けるスポーツ関連事業を紹介します。
■大阪市内最大級のゴルフ施設「阪神ゴルフセンター」
一人一人の豊かさこそが社会全体の真の豊かさを生む原動力となると確信している阪神住建は、常にワンランク上の都市生活を目指しています。
そのようなライフスタイルは、健康的でアクティブな生活の上で成り立っていると考え、いつでも好きな時に体を動かしたいという方のニーズに応えるために、「阪神ゴルフセンター」を用意しました。
大阪市の大正区と住之江区の2カ所に作られ、市内最大級のスケールと最先端の設備を誇った施設は、なんと24時間営業しており仕事帰りにゴルフを楽しむ事も可能なんですね。
また、プロゴルファーやインストラクターのレッスンも用意されており、本格志向のゴルフ愛好者の方でも十分満足できる内容となっているようです。
■都会にいながらリゾート気分「阪神マリーナ」
日々の仕事に追われついリフレッシュする事を忘れてしまいがちですが、阪神住建が手掛ける「阪神マリーナ」は、都会にいながら極上のリゾート地にいるような気分を味わえるマリーナです。
大阪市大正区にある当マリーナは国内初の屋内立体艇庫をはじめ、充実した設備やサービスでお客さんをお迎えします。
ストレスを抱える毎日の暮らしにおいて、爽やかな潮風や波音は優雅なひと時を与えてくれるのではないでしょうか。
そんな日常から切り離された時間を大切にしたいと考える阪神住建ならではのおもてなしを、ぜひ堪能してみてください。
■大正区初の専用コート「阪神フットサルコート」
「フットサルというスポーツを通じて地域の方たちと交流を図りたい」、そう考えた阪神住建は大阪市大正区内に「阪神フットサルコート」をオープンしました。
このコートはなんとAM8:00(平日はAM10:00)から翌AM2:00まで営業しているため、学生の方はもちろん、社会人の方も仕事帰りにフットサルを楽しむ事が出来るんですね。
また子どもや女性の方、フットサルを始めたばかりの方向けにフットサルスクールも開催され、気軽に参加する事が出来ます。
休日には大会形式のイベント等も開催され、地域との交流に大きく貢献しています。
■まとめ
豊かな生活とは健康でアクティブなライフスタイルであり、それを手にするためにはスポーツを行う事が必要不可欠であると阪神住建は考えます。
そんな大切なスポーツであるからこそ、気軽に行えなければ意味がありませんよね。
阪神住建の手掛けるスポーツ関連事業は、すべてにおいて気軽に行えるよう充実した設備とサービスが用意されているので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。